愛知県にある日本語教室をご紹介します。

愛知県にある日本語教室をご紹介します。
教室名 | (公財)豊橋市国際交流協会「にほんごきょうしつ」 |
主催団体名 | 公益財団法人 豊橋市国際交流協会 |
主催団体分類 | 国際交流協会 |
代表者名 | 会長 松井孝悦 |
教室担当者名 | 山下尚子 |
電話番号 | (0532)55-3671 |
メールアドレス | tia@tia.aichi.jp |
ホームページ | http://www.toyohashi-tia.or.jp/ |
開催場所 | 豊橋市駅前大通二丁目33番地の1
開発ビル3階 事務所移転のため2021年07月24日より豊橋市駅前大通二丁目 81 emCAMPUS2階 |
最寄駅 | JR豊橋駅、名鉄豊橋駅、豊鉄渥美線新豊橋駅より徒歩7分 |
開催日時 | 土曜日 : 15:30-17:00 日曜日 15:30~14:30, 15:30-17:00 月~金曜日 10:00~12:00 年3期/各13回 |
受講条件 | どなたでも 会場で直接申込み(予約不可)週1回 |
児童生徒受講の可否 | 可 (7才以上 ) |
託児 | なし |
子連れ受講の可否 | 不可 |
教材費等 | テキスト代実費 |
駐車場 | なし |
講師・ボランティア募集 | 募集中 |
講師・ボランティア条件 | 外国人への日本語指導に熱意をもって活動できる方 |
教室名 | TIAにほんごひろば |
主催団体名 | 公益財団法人豊田市国際交流協会 |
主催団体分類 | 市町村/国際交流協会 |
問合せ先電話番号 | 0565-33-5931 |
開催場所 | 公益財団法人豊田市国際交流協会 |
最寄駅 | 名鉄「豊田市」駅 から徒歩10分 愛環「新豊田」駅から徒歩5分 |
開催日時 | 金曜日:13:30-14:30(オンラインクラス) 土曜日:10:00-11:30(会話クラス・読み書きクラス)
|
受講条件 | 各期各クラスの定員に達するまで(お問い合わせください) |
教材費等 | 無料 |
講師・ボランテイア募集 | ボランティア募集中 (特に土曜日) |
講師・ボランテイア条件 | ボランティアは18歳以上(高校生不可) |
駐車場 | ある(3時間まで無料) |
託児施設 | なし |
教室名 | みよし市外国人のための日本語教室 |
主催団体名 | みよし市 |
主催団体分類 | 市町村 |
代表者名 | 平尾友美 |
教室担当者名 | 同上 |
電話番号 | 0561-32-8025 |
メールアドレス | kyodo@city.aichi-miyoshi.lg.jp |
ホームページ | http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/kyodo/tabunka/nihongokyousitu.html |
開催場所 | みよし市市民活動センター |
最寄駅 | 名鉄バス「三好」 |
開催日時 | 土曜日10:00~11:30、
水曜日10:00~11:30 |
受講条件 | 16歳以上 |
児童生徒受講の可否 | 不可 |
託児 | なし |
子連れ受講の可否 | 相談してください |
教材費等 | 受講料無料、教材費実費 |
駐車場 | あり |
講師・ボランティア募集 | 募集中 |
講師・ボランティア条件 | なし |
教室名 | TIA 日本語サロン |
主催団体名 | (公財)豊田市国際交流協会ボランティアグループ日本語サロン |
主催団体分類 | 市町村/国際交流協会 |
問合せ先電話番号 | 0565-33-5931 |
ホームページ | http://tia-nihongosalon.jimdo.com |
開催場所 | (公財)豊田市国際交流協会(豊田産業文化センター3F) |
最寄駅 | 名鉄「豊田市」駅 から徒歩10分 愛環「新豊田」駅から徒歩5分 |
開催日時 | 毎週水曜日 10:00~12:00 |
受講条件 | |
教材費等 | 受講料:1,000円/学期 (教材費含まず) |
講師・ボランテイア募集 | している |
講師・ボランテイア条件 | |
駐車場 | ある(3時間まで無料) |
託児施設 | ある (1歳以上の未就園児) |
教室名 | にほんごではなそう!ながくてクラス |
主催団体名 | 長久手市国際交流協会 |
主催団体分類 | 国際交流協会 |
代表者名 | 会長 稲村哲也 |
教室担当者名 | 代表 本保直夫 |
電話番号 | 0561-56-0602(事務局) |
メールアドレス | nia@city.nagakute-lg.jp |
ホームページ | http://nagakute-nia.jp/ |
開催場所 | 西小校区共生ステーション |
最寄駅 | 名鉄バス「塚田」前、Nバス「JR西支店」前 |
開催日時 | 年3期 5月~7月、9月~12月、1~3月 9:30~11:30 木曜日 |
受講条件 | 協会への入会(年会費500円) |
児童生徒受講の可否 | 可 |
託児 | あり |
子連れ受講の可否 | 可 |
教材費等 | 参加費(500円/年) 会費とは別に納入(500円/年) |
駐車場 | あり |
講師・ボランティア募集 | 募集中 |
講師・ボランティア条件 | 外国人との交流に積極的に時間を割いていただける人。 国際交流協会会員に登録する事 |
教室名 | 保見ヶ丘日本語教室 |
主催団体名 | (特定非営利活動法人)保見ヶ丘国際交流センター |
主催団体分類 | 民間国際交流団体 |
問合せ先電話番号 | 0565-43-1114 |
開催場所 | 公団集会所(142棟) |
最寄駅 | 愛知環状鉄道「保見」から徒歩20分 |
開催日時 | 毎週日曜日 10:00~12:00 |
受講条件 | |
教材費等 | センター会員(年会費・個人3,000円、家族5,000円)は無料、会員以外は4ヶ月2,000円 |
講師・ボランテイア募集 | している |
講師・ボランテイア条件 | |
駐車場 | なし |
託児施設 | なし |
教室名 | にほんごひろば |
主催団体名 | |
主催団体分類 | 任意団体 |
代表者名 | 後藤 太美子 |
教室担当者名 | |
電話番号 | 090-4160-3681 FAX 0566-97-8176 |
メールアドレス | tamiko510@gmail.com |
ホームページ | |
開催場所 | |
最寄駅 | |
開催日時 | |
受講条件 | |
児童生徒受講の可否 | |
託児 | |
子連れ受講の可否 | |
教材費等 | |
駐車場 | |
講師・ボランティア募集 | |
講師・ボランティア条件 |
教室名 | Alpha日本語教室 |
主催団体名 | (公財)豊田市国際交流協会 |
主催団体分類 | 市町村/国際交流協会 |
問合せ先電話番号 | 0565-33-5931 |
開催場所 | (公財)豊田市国際交流協会 |
最寄駅 | 名鉄「豊田市」駅 または愛環「新豊田」駅から徒歩20分 |
開催日時 | 毎週日曜日 10:30~12:30 |
受講条件 | |
教材費等 | 受講料:1,500円/期、教材費:2,500円(テキスト代、1回限り) |
講師・ボランテイア募集 | している |
講師・ボランテイア条件 | |
駐車場 | ある(無料) |
託児施設 | なし |
教室名 | KIFAV日本語教室 「KIFA親善ボランティア日本語支援グループ」 |
主催団体名 | 刈谷市国際交流協会 |
主催団体分類 | 市町村/国際交流協会 |
問合せ先電話番号 | 0566-62-1209 |
メールアドレス | kokusai@katch.ne.jp |
ホームページ | http://www.kifanet.com |
開催場所 | 刈谷市国際プラザ |
最寄駅 | JR「刈谷」駅、名鉄「刈谷」駅から徒歩7分 |
開催日時 | 土曜日 月3回 19:00~20:30、 日曜日 月3回 10:00~11:30 木曜日 毎週 10:00〜11:30 |
受講条件 | |
教材費等 | |
講師・ボランテイア募集 | している |
講師・ボランテイア条件 | 18歳以上 |
駐車場 | ある(無料) |
託児施設 | なし |